私が当院の初期研修の魅力だと考えている点は以下の4つです。
①じっくりかつしっかり研修できる 当院は症例数が決して多い病院ではありませんが、その分研修医の数は抑えめです。研修医同士で手技を取り合うことはなく、幅広く、適切な数を経験できます。また、研修医が業務作業に忙殺されることもなく、一つ一つ疑問点を調べながら丁寧に研修を行えます。じっくり考えながら見た症例は記憶に定着するので、同じような症例を担当した際に自分の成長を実感でき、とても満足感が高いです。外科をローテートしている際は一般・消化器外科か乳腺外科どちらかのオペに毎日入るので、外科手技をがっつりやりたい人にもおススメです。
②先生方から熱心な指導を受けられる 先生方は忙しい中でも研修医の指導を熱心にしてくださいます。わからないことがあれば質問できますし、自分なりに考えたことに対してフィードバックも常に得られます。ローテ科でない科にコンサルトする際も全く心配いりません!優しく対応していただけるだけでなく、その科についての知識をたくさん教えてくださり勉強のチャンスになります。
③病院スタッフ皆さんが優しい 学生実習でお世話になっていた頃から強く感じていたことですが、看護師、薬剤師、技師、栄養士、リハビリスタッフ、医療事務スタッフ・・・書ききれないほどのすべてのスタッフが本当に優しいです。個人的には一番推したいポイントです!研修医はわからないことが多く、さらに仕事上行うことに危険が伴う可能性もあります。研修医が安心して仕事をできるのは、質問に優しく答えてくださるスタッフで溢れているからだと日々実感しています。挨拶も活発で、とても雰囲気の良い病院です。
④都会で研修できる 当院は仙台の街中も街中、ど真ん中に位置してます。基本的に生活していく上で困ることはありません。稼いだお金で買い物する場所はたくさんあるし、少し歩けば仙台駅なので交通の便も最高、食べたいと思ったものは大体近くで食べられる場所があります。都会に住みたいけど東京ほど都会すぎるのはいいかな・・・と思っている人にはおススメです!私は千葉県出身で大学から仙台に住んでいますが、まだまだ仙台に住みたいと思ったので当院に研修を決めました。
以上の4つが当院の研修の魅力ですが、もっと細かいところも含めて知りたい!という方はぜひ見学にいらしてください。当院の雰囲気の良さを感じていただければ幸いです。どの県からでも大歓迎ですのでお待ちしています! |