|
2023年度採用 看護職員の募集を下記のとおり行います。
新型コロナウイルス感染症感染防止にご協力お願いします。
・試験日2週間以内は海外渡航・大人数の集会やイベント、会食等は控えてください。
・試験日2週間以内に濃厚接触者となった方や新型コロナウイルス感染症の症状がある場合には事前にご連絡をください。
・体調管理には十分に注意していただき、当日は体温測定・マスク着用の上お越しください。
|
採用職種 |
助産師・看護師 |
採用資格
|
2023年3月卒業見込みで看護師・保健師・助産師免許取得見込みの者 および、既に看護師・保健師・助産師免許を取得している者 |
応募受付期間
|
<第一回>2022年6月24日受験希望者
2022年4月15日~2022年6月3日(金)当日必着
<第二回>2022年6月26日受験希望者
2022年4月15日~2022年6月10日(金)当日必着
|
試験科目
|
【一次試験】書類選考
【二次試験】
適性試験(Web受験)
小論文
面接(対面)
<第一回>2022年6月24日(金)
<第二回>2022年6月26日(日)
二次試験は2日間開催しますので、ご希望の日程でご参加ください。
尚、応募書類封筒の裏面に受験日を記載してください。
8:30~8:50 |
受付(東北公済病院Ⅱ号館1階) |
8:50~9:00 |
オリエンテーション |
9:00~ |
試験 |
|
採用人数
|
40名程度 |
応募手続き
|
県境移動に制限がある受験生への対応について
学校等、所属施設において県境を越えた移動に制限があり、来院できない者に限りWEBでの二次試験の受験を認めます。
その場合、応募手続き書類とあわせて当院指定の「県境移動制限証明書」を提出して下さい。証明のため、所属施設の責任者の直筆サインが必要です。
下記のボタンをクリックすると当院指定のPDFファイルをダウンロードできます。
※WEB受験の場合も同日、同時刻に二次試験を行います。小論文試験、WEB面接の流れについては、一次試験合格者の方にご案内いたします。
2023年3月卒業見込みの方
① 履歴書:当院指定用紙(写真は6ヶ月以内に撮影したものを貼付)
② 卒業見込み証明書
③ 成績証明書
既に免許を取得されている方
① 履歴書:当院指定用紙(写真は6ヶ月以内に撮影したものを貼付)
② 看護師・助産師免許証の写し
③ 卒業学校の成績証明書
下記のボタンをクリックすると当院指定用紙のPDFファイルをダウンロードできます。
※ |
助産学校卒業見込みの方または、既に卒業された方は看護学校の成績証明書も提出してください。 |
※上記書類を下記まで郵送してください。
【宛先】
〒980-0803
仙台市青葉区国分町2丁目3番11号
東北公済病院 看護部 採用担当係
|
連絡事項
|
※ |
一次試験の結果はメールでご連絡いたしますので、履歴書に必ずメールアドレスを記載してください。 |
※ |
一次試験合格者の方に、二次試験のご案内をいたします。 |
※ |
当日は時計、筆記用具をご持参ください。 |
※ |
試験会場は東北公済病院Ⅱ号館の8階大会議室になります。 |
※ |
新型コロナウイルス感染症の状況によっては変更点が生じる場合もありますので、適宜ホームページをご確認ください。 |
|
採用結果 |
採用試験後10~14日ほどで郵送にて通知いたします。 |
|
|
|
 |
(1)助産師 |
ア.看護大学助産師専攻並びに助産師学校卒 |
\219,200 |
|
イ.三年制高看卒業に引き続き助産師学校卒 |
\219,200 |
|
ウ.高校衛看卒、二年制高看卒業に引き続き助産師学校卒 |
\206,800 |
(2)看護師 |
ア.看護大学4年卒 |
\216,100 |
|
イ.高卒、三年制高看卒 |
\206,800 |
|
ウ.高校衛看卒業に引き続き二年制高看卒 |
\197,800 |
|
エ.高卒、准看養成所卒、二年制高看卒 |
\206,800 |
本俸・扶養手当の月額の6% |
\11,868~\13,152 |
準夜、深夜を通じ回数により変化 |
4回まで1回につき |
\3,450 |
|
5回以上1回につき |
\3,840 |
|
※月平均8回 |
\29,160 |
最高限度額(家賃\55,000以上の場合) |
\28,000まで |
<勤務体制>
3交替制(休憩60分) 2交替制 (休憩120分)
<休暇>
週休2日制度(休祝日勤務の場合は振り替え休暇あり)
(1)年次有給休暇:勤務年数に応じて付与(最大20日)
※初年度12日、翌年15日付与(取得残日数は翌年に繰越)
(2)夏季休暇:5日(昨年度実績)
(3)年末年始休暇:12月29日~1月3日(振替あり)
(4)特別休暇:産前産後休暇、育児休業、介護休暇など
<キャリアアップ支援>
休職制度、資金援助あり
<福利厚生>
・保育所完備
・夜勤者へのタクシー補助あり
・制服貸与(クリーニング代は病院負担)
<看護師宿舎>
晩翠ハイツ (東北公済病院 健康医学センター 5~8階)
〒980-0804 仙台市青葉区大町1丁目3-5
室料:1ヶ月\23,100円(内訳:室料21,600円、水道使用料1,500円)
電気・ガス代は個人負担、NHK受信料は別途負担
※マンションタイプ
※女性・単身者で希望者のみ入居可能 |
☆その他、ご不明な点はお問い合わせください。
連絡先 東北公済病院 看護部 TEL 022-227-2211 FAX 022-263-8069
(採用担当:赤井澤 内線2199) |
|
|
|
|