内科・消化器内科
外来医師一覧
担当医師 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 新患再診 |
大歳 山岸 狩野 |
小原 千葉 西岡 (第2・4) 石川 (第1・3・5) |
小原 高橋 大歳 安藤 |
山岸 石川 (第2・4) 真竹 安藤 (第1・3・5) |
木皿 狩野 宇都宮 |
予約 |
宮崎 小原 木皿 |
山岸 狩野 |
小針 |
宮崎 千葉 (糖尿病外来) |
小原 伊藤 山岸 |
|
午後 | 予約 |
小針 山岸 宇都宮 宮崎 阿見 |
伊藤 真竹 西岡 |
小原 小針 千葉 狩野 木皿 |
山岸 宮崎 佐藤(文) (隔週) |
高橋 大歳 石川 |
受付時間
初診 午前 8時30分から11時まで。
再診 午前 7時30分から11時まで。 (自動再来受付機にて、7時30分から)
新患の方へ
受付は午前のみです。
ただし、急患で紹介状のお持ちの方はこの限りではありません。その旨を、受付にお申し出下さい。柔軟に対応させていただきます。
予約の方へ
原則的に診察時に次回の予約を行っています。内科受付に予約票を提示してください。また診察時に次回の予約を致します。電話での予約は都合によりまだ行っておりません。予約のない方は診察が遅くなる場合がありますのでご了承下さい。
再診 午前 7時30分から11時まで。 (自動再来受付機にて、7時30分から)
新患の方へ
受付は午前のみです。
ただし、急患で紹介状のお持ちの方はこの限りではありません。その旨を、受付にお申し出下さい。柔軟に対応させていただきます。
予約の方へ
原則的に診察時に次回の予約を行っています。内科受付に予約票を提示してください。また診察時に次回の予約を致します。電話での予約は都合によりまだ行っておりません。予約のない方は診察が遅くなる場合がありますのでご了承下さい。
診療方針
- 疾患を治すだけでなく、心も癒す全人的な内科医療を目指します。
- 患者さんにわかりやすい説明を行い、的確で安全な医療を提供します。
- 地域医療との連携や救急医療への内科的な貢献を目指します。
- 医療の進歩に対応するために、常に自己研鑽に努めます。
- 次世代を担う医師の育成に努めます。
当科には消化器(肝胆膵、胃、腸)、腎、高血圧、代謝、内分泌を専門とする医師がそろっていますが、内科各専門分野の垣根は一切なく、複合的な問題を抱えた患者さんに対しては、専門医を始めスタッフ一同が一致協力して解決にあたります。患者さん一人ひとりに対する的確かつ丁寧な診療を行うことを基本方針としております。
主な診療内容
消化器内科
消化器内科では食道、胃・十二指腸、大腸および肝臓、胆嚢、膵臓と消化器疾患全体を診療しています。内視鏡検査件数は上部(胃カメラ)年間約6,000件、下部(大腸)約1,600件、十二指腸(ERCP)約40件です。可能な限り高度な検査、治療が行えるよう最新鋭の光学、電子機器をとりそろえています。また平成20年より新たに経鼻内視鏡を導入し、ご希望の患者さんに対して使用を開始しております。内視鏡治療については、年間約200件の内視鏡的大腸ポリープ切除術を行っており、年々増加傾向にあります。最近では早期胃癌に対する内視鏡的粘膜切除術(EMR)や、さらに大きな病変でも確実に切除することができる内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を導入し、より高度な治療を提供しております。 また従来より消化管出血に対する内視鏡的止血術、内視鏡的胃瘻造設術(PEG)、食道静脈瘤に対する内視鏡的食道静脈瘤結紮術(EVL)も行っており、多くの消化器疾患に対応できるよう努めております。肝臓癌の治療に関しては外科で行う肝切除術以外にも、当科で経カテーテル肝動脈塞栓術(TAE)や、経皮的エタノール注入療法(PEIT)、ラジオ波焼灼術(RFA)による治療を行っています。またC型慢性肝炎に対するインターフェロン治療も積極的に行っており、2005年以降はより治療効果の高いペグインターフェロン+リバビリン治療を開始し、現在約260例の患者さんに対して治療を行っています。2014年10月からは、経口新薬によるインターフェロンフリー治療を開始し、2017年4月現在約200名に対し治療を行っております。B型慢性肝炎に対しては、従来のインターフェロン治療に加えて最近ではラミブジン、アデフォビル、エンテカビルなどの抗ウィルス療法も病状に応じて行っています。
内視鏡検査
当内視鏡室では、日本消化器内視鏡学会のガイドラインに基づいた内視鏡の洗浄、消毒を行っています。内視鏡は1本1本すべて高度な洗浄、消毒処理が施されていますので、検査の順番に関わらず安心して検査が受けられます。尚、お手数ですが、検査の説明をして、同意を得るため、原則として事前に一度受診していただいております。但し、急患(吐血、下血等)ではその限りではありませんので内科外来まで御連絡下さい。
一般内科
メタボリックシンドロームや生活習慣病を中心とした診断・治療を、内科学会認定専門医を含む医師が行っています。■高血圧
一般の高血圧診療、二次性高血圧の鑑別診断や専門治療、高血圧臓器障害の評価、治療を行います。1週間程度の検査入院も可能です。また難治性高血圧のコントロールを行います。特に副腎腫瘍によるアルドステロン症、クッシング症候群や褐色細胞種などは、当院泌尿器科での手術が可能で、得意分野であります。高血圧外来では、日本高血圧学会特別正会員(FJSH)が診療にあたっています。■代謝疾患
糖尿病や脂質異常症の診断、評価、教育、治療を行います。糖尿病の教育入院は人気であり、また生活習慣病セミナーや糖尿病教室など外来指導も充実しています。糖尿病外来および一般外来フォローをしています。■腎疾患
各種腎炎、腎不全など慢性腎臓病(CKD)の診断・治療を行っています。腎外来では、日本腎臓学会専門医が診療にあたっています。■内分泌疾患
視床下部、下垂体、甲状腺、副甲状腺、副腎などの内分泌検査、診断、治療を行います。■その他
プライマリケアを主眼として、どこに紹介してよいかわからない病態の患者さんの診断に力をいれています。不明熱や各種感染症などご相談ください。また寝たきり状態の方の、誤嚥性肺炎、褥瘡(じょくそう)の処置、治療、PEGの造設などの受け入れも可能です。フットケア外来
当院では、糖尿病の患者さんを対象にフットケア外来を開催しています。
どんなことをしているの?
- 糖尿病性神経障害のチェック
- 足の爪切りと爪やすり
- 足のタコ削り
- 足の角質のケア
どんな時に利用すればいいの?
- 足のしびれがある。感覚が鈍い。
- 眼が見えづらい、前にかがむのが難しくて足の爪が切れない又は切っていたが、爪切りでケガをしたことがある。
- タコや魚の目がある。
- かかとがガサガサ などなど
いつ開催しているの?
- 開催日:毎週火曜日 15:00~17:00
- 場所:内科外来
- 予約方法:初めての場合は担当の内科医師へご相談ください。
*フットケア外来は糖尿病患者さんを対象としております。
診療実績
2023年
内視鏡検査及び治療実績 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 月 |
2 月 |
3 月 |
4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
合計 | ||
①上部消化管内視鏡検査件数(GIS) | 477 | 508 | 445 | 254 | 414 | 535 | 490 | 419 | 484 | 560 | 518 | 487 | 5,591 | |
内訳 | (経口内視鏡) | 277 | 297 | 325 | 198 | 287 | 318 | 297 | 265 | 296 | 328 | 282 | 295 | 3,465 |
(経鼻内視鏡) | 200 | 211 | 120 | 56 | 127 | 217 | 193 | 154 | 188 | 232 | 236 | 192 | 2,126 | |
②下部消化管内視鏡検査件数(TCS) | 90 | 118 | 110 | 93 | 81 | 91 | 77 | 88 | 115 | 107 | 109 | 101 | 1,180 | |
③下部ポリペクトミー件数 | 10 | 13 | 15 | 17 | 23 | 16 | 9 | 12 | 11 | 16 | 16 | 14 | 172 | |
④十二指腸内視鏡検査数 | 2 | 2 | 1 | 3 | 6 | 1 | 5 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 26 | |
TAE 算定件数 | ||||||||||||||
1 月 |
2 月 |
3 月 |
4 月 |
5 月 |
6 月 |
7 月 |
8 月 |
9 月 |
10 月 |
11 月 |
12 月 |
合計 | ||
血管塞栓術(腹腔内血管) | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 |
医師紹介
当院は、以下の認定施設となっております。
【専門外来紹介】
■肝臓外来・・・・・毎週木曜日 担当医/宮崎 豊
■腎外来・・・・・毎週水曜日午後 担当医/小原 克也
■糖尿病外来・・・・・毎週木曜日午前 担当医/千葉 雅樹
糖尿病教室・生活習慣セミナーを月に1度開催しています。
■フットケア外来・・・・・毎週火曜日15:00~17:00 担当/糖尿病看護認定看護師
主として再来患者さんの診療を行いますので、初めての方は新患を受診していただきますようお願いします。
- 日本内科学会教育関連病院
- 日本消化器病学会専門医制度認定施設
- 日本消化器内視鏡学会指導施設
- 日本肝臓学会認定施設
- 日本高血圧学会認定施設
【専門外来紹介】
■肝臓外来・・・・・毎週木曜日 担当医/宮崎 豊
■腎外来・・・・・毎週水曜日午後 担当医/小原 克也
■糖尿病外来・・・・・毎週木曜日午前 担当医/千葉 雅樹
糖尿病教室・生活習慣セミナーを月に1度開催しています。
■フットケア外来・・・・・毎週火曜日15:00~17:00 担当/糖尿病看護認定看護師
主として再来患者さんの診療を行いますので、初めての方は新患を受診していただきますようお願いします。